老人に電動アシスト自転車

2016.02.28 Sunday

0
    70台や80台という高齢者に、電動アシスト自転車ってどうなんだろう?
    そもそも自転車に乗って出掛けること自体が、かなり危険では無いか?
    と思うので、他の移動手段を使うべきかとも思うが。
    東京都内と違って埼玉の田舎なので、自動車の余り通らない道路というのもあって、
    そこを走行すれば事故の危険は少ないのだが、自転車そのものの不安定感、
    つまり転倒してしまう危険は常に付きまとうわけで。
    転倒はやはりスタート時に多く起こるような気がする、まだ速度が出ていないので、
    安定しないからですね。
    しかもスタート時というのは、かなり力が必要だったりするので、電動アシストなら
    その辺の心配も低減するのだと思いますが。
    この季節だと、老人が灯油を買いにガソリンスタンドにやってくるのですが、
    行きはよいよい帰りは怖い状態で、18リットル入った赤い容器の重量はかなりのもので、
    それを自転車の後部に紐で固定して帰宅しようとしている姿が、
    見てて危なくてしょうが無い。
    小型のタンクローリーが灯油を売りにやってくるものの、
    価格に差があって、18リットルだと100円から200円も高いのですね。
    これでは年金生活者は、安いガソリンスタンドへ買いに行くのも頷けます。
    こういう場合、電動アシストは有効なのかな?とも考えるのですが。
    まぁ電動アシスト自転車自体がかなり高価だから、気軽には買えないですけど。
    バッテリーの持ちというのも、どんなもんなんでしょうねぇ。
    経験が無いので、何とも言えません。