BTOパソコン次なる不安

2018.06.10 Sunday

0

    騒音問題は決着し、取り敢えずは平和がやってきたかと思っていますが、

    次なる問題は…。

    やはり電源問題でしょう。

    BTOパソコンで最もコストを抑えて利益につなげる部分というと、

    PCケースと電源ではないか?と感じています。

    同じような指摘をする人も、ネットなどで見かけます。

    今回のBTOパソコンは、in-winのモデル703というケースを用いています。

    おそらく同型を大量に発注し、1台当たり格安で仕入れているのだと思います。

    まぁそれは決して悪いことではなく、利益を追求するのは企業の基本です。

    問題はもう一つの電源の方。

    PC電源はかなりいい物を使用した方がよい、というのは最近特に指摘されています。

    なぜそれだけ良いものを使う必要があるのか、これも理由はいくつかあって、

    一つは安定性が特に求められるから。

    CPUもそうですが、最近ではGPU、つまりグラボが電気バカ食いで、

    しかも昔とは比較にならないほどです。

    昔は怪しい格安の、300wくらいの電源でパソコンが動きましたが、

    今は絶対無理。名の通ったメーカーの80+で500w以上でないと。

    かなりパソコンに詳しい人から言わせると、500wはちょっと不安でもう少しワット数は

    あった方が良いとのことですが。

    そんな中、今回BTO注文した機種は500wです。

    メーカーはどんなものか、ケースを開けただけでは解らず、詳細不明のままです。

    ただ情報によるとHEC製らしく、しかも80+silverらしいので、悪い電源ではないですね。

    これが聞いたこともないようなメーカーで、80+認証が無かったら速攻で載せ替えですが。

     

    今のところ500wで問題なさそうだし、電源はこのままで良いかな?と考えています。